SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ProductZine Dayの第2回開催です。

ProductZine Day 2024 Winter

ProductZine Day 2024 Winter

ProductZineニュース

レッド・ジャーニー、PMのリソースを最大化する「プロダクトマネジメントオフィス」リリース

 レッド・ジャーニーは、プロダクトマネージャーのリソースを最大化するための仕組みづくりを支援する「プロダクトマネジメントオフィス」をリリースした。

 レッド・ジャーニーは、質の高いプロダクトを生み出すためにはプロダクトマネージャーが欠かせないが、多くのサービス開発の現場でPMのリソースは常に枯渇し、結果としてチーム運営もプロダクト開発もうまく回らない状況におちいっていると指摘。その原因の課題として、「常にマルチタスク」「属人性の高さ」「チームによる依存」を挙げる。

 この課題を解決するべく、プロダクトマネージャーのリソースを最大化するための「プロダクトマネジメントオフィス(PdMO)」をリリースした。

 組織のプロダクトマネージャー・CPOが集結する「プロダクトマネジメントオフィス」が、プロダクトを横断して課題を扱い、各チームの自立と成長を促せるよう、レッド・ジャーニーのメンターが伴走支援する。

 プロダクトマネージャーが一堂に会し、組織内のプロダクトづくりに共通する課題に取り組むことで、組織全体のプロダクトマネジメントを底上げし、仕事の属人化を防ぐ。また、それぞれのプロダクト開発の現場へのスクラム導入・運営を支援することで、現場の自律性を高め、プロダクトマネージャーの負担を軽減。「仮説検証型アジャイル開発」の習得と実践を通じて、自ら学び成長するチームづくりを支援していく。

 チーフメンターはレッド・ジャーニー代表であり、ProductZineチーフキュレーターでもある市谷聡啓氏が務める。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

ProductZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)

「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

ProductZine(プロダクトジン)
https://productzine.jp/article/detail/271 2021/05/27 18:50

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング