はてなは、同社の提供するインタビュー後の発話分析を支援するソリューション「toitta(トイッタ)」の開発チームによる、リサーチを実践するプロダクトマネージャー、UXデザイナー、UXリサーチャーを対象にしたオンラインセミナー「実務に役立つUXリサーチ:日本ウェブデザイン羽山氏と語る、toittaでの効果的な質的データ分析」を、10月31日19時〜20時30分に開催する。参加費は無料で、事前登録が必要。
同セミナーでは、日本ウェブデザインの代表取締役である羽山祥樹氏をゲストに迎え、toittaの機能を紹介しつつUXリサーチの実務に役立つ事例を紹介する。羽山氏には、KA法を活用した実際のプロジェクト経験に基づいて、toittaがどのように実務に役立つかを語ってもらう。
おもな参加対象は、以下のような悩みを抱える担当者。
- 親和図法による分析を行っている・行いたいが、コストやスキルの面で持続的な取り組みにすることが難しい
- 親和図法による分析結果を組織内で効果的に共有・運用する方法を知りたい
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)
「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア