アスマークは、1都3県・2府2県に在住する20〜50代の男女を対象に実施した、「サブスクリプションサービスに関するアンケート調査」の結果を、1月29日に発表した。同調査は、サブスクリプションサービスの意味や仕組みを十分に理解している人800名に対して、1月8日〜9日の期間に行われている。
- 関連リンク
この記事は参考になりましたか?
- ProductZineニュース連載記事一覧
-
- フレームワーク「EBM」から目指すべき価値やアウトカムの理解を深められるワークショップが2...
- リクルートのプロダクトデザイン室、定量・定性の情報からのユーザー理解についてのオンラインイ...
- サブスク解約理由の約70%は「料金・コスト」、アスマークが1都3県・2府2県で実施した調査...
- この記事の著者
-
ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)
「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア