Spreadyは、オンラインセミナー「新規事業で結果を出すために大切なこと 〜JR東日本をはじめとする大企業の先端事例〜」を、3月13日12時〜13時に開催する。参加費は無料で、事前登録が必要。

同セミナーでは、日本を代表する新規事業家であり、「NEXT Innovation Summit 2024 in Autumn」において最高の視聴満足度(94.9%)を記録した、守屋実氏をゲストに迎えて、「新規事業で結果を出すために大切なこと」をテーマに、大手企業でイノベーション創出に取り組む人にとって実践的な知見を得られる特別セッションを実施する。
当日は、JR東日本をはじめとする大手企業の具体的な取り組みをもとに、新規事業を推進する上で重要となる、以下のポイントについての解説が行われる。
- 新規事業が順調に進む企業は、何が違うのか?
- どのように社内を巻き込んでいるのか?
おもな参加対象は以下の通り。
- 新規事業組織をマネジメントしている人
- 他社の成功事例をヒントに、自社の新規事業開発の仕組みをアップデートしたい人
- 事業推進の壁にぶつかっている人
同セミナーを視聴して、終了後にアンケートへ回答すると、特典として守屋氏の一般販売されていない最新著書『0哩(ゼロマイル)からの挑戦』『ザ・日本病 〜新規を阻む人間心理と組織力学〜』が全員にもらえる。
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)
「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア