マーケティングアプリケーションズは、モンスターラボジャパンとの共催によるオンラインセミナー「爆速のインサイト収集で“仮説検証”の曖昧さを断つ!たしかなコンセプト設計で成功を確信する新規事業戦略」を、9月10日11時〜12時に開催する。参加費は無料で、事前登録が必要。

同セミナーでは、「本当に市場にニーズがあるのか?」という曖昧な仮説のまま事業の立ち上げをためらったり、検証プロセスに時間がかかりすぎて市場投入のタイミングを逃したりといった課題を解決すべく、新規事業の成功確率を高める「顧客インサイトの高速獲得」と「確かなコンセプト設計」の、2つの重要なアプローチに焦点を当てて、新規事業の成功を確実にするための実践的な戦略をマーケティングアプリケーションズとモンスターラボジャパンがフェーズ別に解説する。
当日は、マーケティングアプリケーションズの代表取締役である竹中司氏、モンスターラボジャパンのStrategy & Design マネージャーである友部仁傑氏が登壇し、以下の内容について学べる。
- 【顧客解像度の向上】:ツールを活用して顧客のリアルな声を「爆速」で収集し、仮説検証の曖昧さを断ち切る方法
- 【コンセプトの確信】:チームの共通認識を醸成し、一貫した意思決定を可能にするコンセプト設計のノウハウ
- 【事業の具現化】:構想を迅速にプロトタイプ化し、市場で検証・改善する「爆速PoC」の具体的なプロセス
新規事業の立ち上げを担当している人、仮説検証のプロセスを改善し事業を成功へと導きたい経営層・マネージャー層に適した内容となっている。
この記事は参考になりましたか?
- ProductZineニュース連載記事一覧
-
- 「UX DAYS TOKYO 2025」を振り返る復習会が9月5日に開催
- 「顧客インサイトの高速獲得」と「確かなコンセプト設計」に焦点を当てて新規事業戦略を解説する...
- 社会人向けビジネススクール「DXDキャンプ」、NECの井出氏に「デザイン経営」について聞く...
- この記事の著者
-
ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)
「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア