スケールアップ企業から学ぶプロダクト分析/プロダクト改善の落とし穴
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
━
◆新人プロダクトマネージャーのためのユーザーリサーチ入門
リサーチの経験が豊富な筆者が、プロダクト開発にユーザーリサーチを
どのように活用したらよいかを、実務で活かしやすいヒントとともに解説。
ベテランが若手に教える際の副教材としてもオススメです。
https://productzine.jp/article/corner/75?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。ProductZine編集部です。
https://productzine.jp
新着記事として、プロダクト分析ベンダー「Mixpanel」さんの翻訳連載の
最新回を掲載しました。スケールアップ企業や大企業のデータ分析の傾向を
解説しています。
また、8月末に開催したイベント「ProductZine Day 2024 Summer」の
セッションレポートも一部掲載させていただきました。
詳細は、メール本文をご確認ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0] 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事
[2] 新着ニュース
[3] 人気ランキング
[4] リクエスト&投稿
[5] プロフィールを更新して最適な情報を受け取ろう
[6] 配信停止の方法
ProductZineのXアカウント、Facebookページをフォローすると
新着記事をいち早くチェックできます。
* X⇒ https://x.com/productzine_jp
* Facebook⇒ https://www.facebook.com/productzine/
* イベント情報まとめ⇒ https://productzine.jp/feature/pmmeetup?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
ご自身の経験を発信したいなどございましたら、お気軽にご相談ください。
https://productzine.jp/offering?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事:3本(10/14~10/28)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆内製開発の次なる進化──エン・ジャパンが実践する
4つのプロダクト志向とエンジニア・PM協創の形
プロダクト開発の成功には、プロダクト志向で動ける組織をいかにして作り
上げるかが鍵となる。求人サイト「engage」などを運営するエン・ジャパンは、
これまでマインドセットの醸成に注力してきたが、エンジニアがプロダクト志向を
実践するには、組織環境自体の整備が不可欠であることに気づき、戦略を
見直した。同社の吉田健人氏は、2024年8月30日に開催された「ProductZine Day
2024 Summer」で、プロダクト志向の組織づくりについて紹介した。
https://productzine.jp/article/detail/2903?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
◆真の意味で顧客を理解できているか? よくあるプロダクト改善の
落とし穴と、リサーチを活用する際の4つのアプローチ
プロダクトやサービスが細分化・多様化する中で、プロダクトづくりも顧客や
ユーザーの立場に寄り添ったものが求められている。そのためには顧客理解が
非常に重要だ。電通マクロミルインサイトでは、リサーチを通じて顧客理解を
深め、その成果を基にプロダクトやサービス開発を支援している。2024年8月30日
に開催された「ProductZine Day 2024 Summer」において、同社の内藤泰嗣氏は、
プロダクト開発における顧客理解のためのリサーチ手法と具体的な事例を
紹介した。
https://productzine.jp/article/detail/2904?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
◆スケールアップ企業や大企業のリーダーから学ぶプロダクト分析の活用法
グローバルで8000社以上の導入実績をもつプロダクト分析ツールのベンダー
「米Mixpanel社」のキーパーソンによる海外ブログ翻訳記事です。プロダクト
マネージャーの日々の業務に役立つ、さまざまな知見をお届けします。今回は、
Mixpanelのユーザー企業に対して行ったインタビューをもとに得られた知見に
ついて解説します。
https://productzine.jp/article/detail/2937?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着ニュース:27本(10/14~10/28)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 PMとは 】--------------------------------------------------------------
・LayerX、キャリア3〜5年のプロダクトマネージャーをおもな対象とした
イベントを11月28日にオンライン/オフラインで開催(10/18)
https://productzine.jp/article/detail/2973?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
・「Biz/Zine」がビジネスフレームワークを習得できる実践講座を11月21日に
オンラインで開催(10/18)
https://productzine.jp/article/detail/2975?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
・estie、プロダクトマネージャーの転職をテーマにした「estie Product
Manager Meetup」の第3回を11月6日開催(10/21)
https://productzine.jp/article/detail/2976?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
・スタートアップ知見研修サービス「ビークラ」、「docomo STARTUP」が
導入(10/21)
https://productzine.jp/article/detail/2977?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
・「ITエンジニア×大企業」がテーマのイベント「Developers X Summit 2024」が
11月14日に開催(10/22)
https://productzine.jp/article/detail/2981?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
・「PM Career」、AI×新規事業立ち上げの活用法について解説するオンライン
イベントを10月30日に開催(10/24)
https://productzine.jp/article/detail/2989?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
・日本CPO協会、プロダクトリーダー育成トレーニング講座「Product Leaders
Training 2025」を開催(10/25)
https://productzine.jp/article/detail/2991?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
【 顧客理解 】------------------------------------------------------------
・はてな、「toitta」を用いた効果的な質的データ分析の方法を紹介する
オンラインセミナーを10月31日に開催(10/15)
https://productzine.jp/article/detail/2962?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
・起業準備、シード、アーリーに特化したナレッジを集めた「ビークラ」、
月額サブスクリプションプランの提供を開始(10/17)
https://productzine.jp/article/detail/2970?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
・VOCから課題解決のヒントを見つけられる「アイタスクラウド」、
ユーザーからの要望に応えるバージョンアップ実施(10/18)
https://productzine.jp/article/detail/2972?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
・モンスターラボ、デュアルトラックアジャイル手法の基本から実践方法までを
解説するオンラインセミナーを10月24日に開催(10/21)
https://productzine.jp/article/detail/2978?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
・NEWh、AIを活用した組織変革・新規事業開発支援を行う横断型専門組織
「AI Innovation Node」を新設(10/23)
https://productzine.jp/article/detail/2983?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
・インサイトマネジメントクラウド「Centou」、ペルソナやカスタマー
ジャーニーと根拠となるデータを紐づけられる機能をリリース(10/25)
https://productzine.jp/article/detail/2990?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
【 データ分析 】----------------------------------------------------------
・常陽銀行、Contentsquareのデジタル顧客体験アナリティクスを用いた
自行Webサイトの改善に着手(10/17)
https://productzine.jp/article/detail/2971?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
・Amplitude、A/BテストやWebエクスペリエンスのパーソナライズを容易にする
「Amplitude Web Experimentation」を発表(10/24)
https://productzine.jp/article/detail/2987?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
・ライクバード、「Mixpanel」活用事例からプロダクトを成長させる指標に
ついて紹介するイベントを10月29日にオンライン開催(10/24)
https://productzine.jp/article/detail/2988?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
【 成長戦略 】------------------------------------------------------------
・hacomono、リブ・コンサルティングが提供するSaaS経営シミュレーションゲーム
「T2D3」研修を受講(10/17)
https://productzine.jp/article/detail/2965?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
【 開発 】----------------------------------------------------------------
・アジャイルについて共有するイベント「Agile Tour Yokohama 2024」が
11月9日に開催(10/15)
https://productzine.jp/article/detail/2963?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
・ビープラウド、「アジャイルなプロダクトづくり」がテーマの勉強会
「BPStudy#206」を10月29日にオンラインで開催(10/16)
https://productzine.jp/article/detail/2968?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
・Sansanとストックマークの共催によるLLMとVLMに関する勉強会、
11月6日にオフラインとオンラインで開催(10/17)
https://productzine.jp/article/detail/2966?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
・ラクスル、プロジェクトやプロダクトのマネジメントに関するLTイベント
「めぐろLT #20」を10月24日に開催(10/17)
https://productzine.jp/article/detail/2969?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
・Cynthialy、最新の生成AI技術の活用方法や実際のビジネス事例を学べる
オンラインイベントを10月25日に開催(10/22)
https://productzine.jp/article/detail/2979?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
・アジャイル開発の初学者を対象にした「アジャイル初学者向け勉強会」、
10月31日にオンライン開催(10/22)
https://productzine.jp/article/detail/2980?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
・米国のUXデザイナーが「アジャイルプロセスにおけるUXの統合」について
解説するオンラインセミナーが11月9日に開催(10/23)
https://productzine.jp/article/detail/2984?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
・LLM Opsを構築してLLMアプリケーションを継続的に改善するコツを解説する
オンラインイベントが10月30日に開催(10/25)
https://productzine.jp/article/detail/2992?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
【 マーケティング 】------------------------------------------------------
・えそら、競合リサーチを可能にする2つの生成AIツールをGPT Storeにて
提供開始(10/15)
https://productzine.jp/article/detail/2961?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
・従業員数1000名以上の大企業、SaaSの導入数や導入率は2023年と変わらない
ものの、「十分使いこなせていない」は上昇傾向に(10/23)
https://productzine.jp/article/detail/2982?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(10/11~10/25)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>
●1位 真の意味で顧客を理解できているか? よくあるプロダクト改善の
落とし穴と、リサーチを活用する際の4つのアプローチ
https://productzine.jp/article/detail/2904?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
●2位 内製開発の次なる進化──エン・ジャパンが実践する4つの
プロダクト志向とエンジニア・PM協創の形
https://productzine.jp/article/detail/2903?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
●3位 失敗から学ぶ、現役プロダクトマネージャー5人が語る駆け出し時代の
しくじりと成長のヒント
https://productzine.jp/article/detail/2856?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
●4位 『プロダクトマネージャーになりたい人のための本』の著者が
書籍に書ききれなかった、最新の「転職活動のコツ」
https://productzine.jp/article/detail/2850?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
●5位 スケールアップ企業や大企業のリーダーから学ぶプロダクト分析の活用法
https://productzine.jp/article/detail/2937?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
<ニュース>
●1位 従業員数1000名以上の大企業、SaaSの導入数や導入率は2023年と
変わらないものの、「十分使いこなせていない」は上昇傾向に
https://productzine.jp/article/detail/2982?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
●2位 「ITエンジニア×大企業」がテーマのイベント「Developers X
Summit 2024」が11月14日に開催
https://productzine.jp/article/detail/2981?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
●3位 米国のUXデザイナーが「アジャイルプロセスにおけるUXの統合」に
ついて解説するオンラインセミナーが11月9日に開催
https://productzine.jp/article/detail/2984?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
●4位 起業準備、シード、アーリーに特化したナレッジを集めた「ビークラ」、
月額サブスクリプションプランの提供を開始
https://productzine.jp/article/detail/2970?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
●5位 アジャイルについて共有するイベント「Agile Tour Yokohama 2024」が
11月9日に開催
https://productzine.jp/article/detail/2963?utm_source=productzine_regular_20241028&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] リクエスト&投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
記事へのフィードバック、寄稿/取材のご提案、
広告出稿のご相談などございましたら、編集部員のXアカウントか
編集部のサポート用メールアドレスまで、お気軽にご連絡ください。
・編集部員のXアカウント
・編集部メールアドレス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] プロフィールを更新して最適な情報を受け取ろう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お仕事や関心内容にお変わりはございませんか?
適切な情報をお届けするために
翔泳社では定期的なプロフィール更新をお願いしています。
▼マイページはこちら
https://shoeisha.jp/users/profile
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/pz?token=&utm_source=37400&utm_medium=email
配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/pz/
へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 ProductZine編集部
(c)2021 SHOEISHA. All rights reserved.