SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ProductZine Dayの第2回開催です。

ProductZine Day 2024 Winter

ProductZine Day 2024 Winter

ProductZineニュース

アルファドライブ、解像度の高い仮説検証・プロトタイピングを支援する「AXL PROTOTYPE STUDIO」を設立

 アルファドライブは、100社/1万2000件の新規事業開発を支援してきた同社の「実践知」から導かれた、解像度の高い「仮説検証」「プロトタイピング」支援を提供する、「AXL PROTOTYPE STUDIO(アクセル・プロトタイプ・スタジオ)」を設立したことを、2月26日に発表した。スタジオ長には、東芝デジタルソリューションズにて新規事業開発を経験し、現在はアルファドライブで新規事業開発を支援する安部和晃氏が就任している。

 AXL PROTOTYPE STUDIOでは、事業案の課題・目的にあわせて検証すべき仮説を洗い出し、優先度も踏まえた上で要点をおさえた仮説検証を行う。また、検証目的に沿った必要最低限のプロトタイプ制作を行うことによって、仮説検証サイクルを高速回転させ事業の成功確率向上に貢献する。

 同スタジオには、事業開発の実践知を有するリードコンサルタントをはじめ、エンジニア、デザイナー、マーケターなどが所属しているため、チーム体制でのプロトタイピング伴走支援が可能となっている。

 安部氏は、AXL PROTOTYPE STUDIO スタジオ長への就任にあたって、以下のコメントを寄せている。

「新規事業開発において、顧客課題を解決できるかを検証するフェーズでは、明確な検証目的を持ち、目的にあったプロトタイプを素早く制作していくことが求められます。
プロトタイプ制作では、プログラミング・デザイン・マーケティングなどの専門スキルが必要なケースがあり、素早く仮説検証を進めるためには、社内だけでなく外部リソースも柔軟に活用していくことが大切です。
私たちは、これまでの多くの新規事業に携わった実践知をベースに、仮説検証・プロトタイプ制作におけるソリューションを提供することで、企業のみなさまの新規事業創出のご支援をさせていただきます」

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

ProductZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)

「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

ProductZine(プロダクトジン)
https://productzine.jp/article/detail/2431 2024/02/27 12:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング