SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ProductZine Dayの第3回。オフラインとしては初開催です。

ProductZine Day 2024 Summer

ProductZine Day 2024 Summer

執筆者一覧

谷田部 丈夫(NTTコム オンライン)

NTTコム オンライン Mixpanelデータコンサルタント。

これまで20年以上に渡り、データコンサルタント及びクリエイティブディレクターとして数々のクライエントのプロジェクトに携わる。デジタルステージの「LiFE* with PhotoCinema」の開発プロジェクトに携わり、ソフトウェアとしてグッドデザイン金賞を受賞した他、NHK WORLDの番組「HAIKU MASTERS」が、ドイツのWOLRD MEDIA FESTIVALでインターメディア・グローブ金賞を受賞。

山口 徹(ベルフェイス株式会社)

 東京工業大学工学部電気電子工学科中退後、2003年より、インターネット業界でWeb制作会社のソフトウェアエンジニアとしてのキャリアを歩む。2005年に株式会社ガイアックスにおいて、リードエンジニア、マネージャーとして、大規模サービスでのオフショア開発、自社サービスや B2B2C のサービスの開発を行う。2007年よりサイボウズ・ラボ株式会社において R&D エンジニアとして、OpenID やブラウザ拡張の研究を行う。OpenID に関しては、エヴァンジェリストとして、 Perl ハッカーとしては、多くの OSS の開発経験を元に講演活動を行う。2009年より株式会社ディー・エヌ・エーにソフトウェアエンジニアとして参画。後に、ディー・エヌ・エーの基幹事業となる、フューチャーフォン向けの OpenSocial 環境である Mobage Open Platform を、チーフアーキテクト&リードエンジニアとして、短期間でローンチさせる。その後Mobage(携帯電話向けのポータルサイト兼ソーシャル・ネットワーキング・サービス) における Yahoo!Japanおよび、mixi(ミクシィ) とのビジネス提携や、スマートフォンアプリ、グローバル展開などの開発を推進。2015年に同社オープンプラットフォーム事業本部の事業副本部長に就任。大手ゲーム企業とビジネス提携における開発責任者を務める。2016年度にシステムアーキテクト領域における専門役員就任。2017年度末に専門役員を退任。2018年10月より、同社スポーツ事業本部システム部部長。横浜DeNAベイスターズをはじめとしたスポーツ事業に関連するシステムの統括を担う。なお、個人では株式会社マギステルの代表取締役として、上場企業やスタートアップ等数社において技術顧問を兼任する。2020年12月に、ベルフェイス株式会社に入社。CTO兼CPOを兼務。2021年4月より、同社取締役執行役員就任。

山口 弘子(株式会社ヌーラボ)

株式会社ヌーラボ サービス開発部 Backlogプロダクトマネージャー

福岡県在住。デザイナーとして社会人のキャリアをスタート。GMOペパボで「ムームードメイン」のデザイナーに従事したのち、新規事業としてメンバーを社内公募していた「minne」の立ち上げに参画。その後渡米し、ニューヨークのデザイン会社で2年間勤務。帰国後は自身で起業も経験。事業を畳んだ後は、クラウドファンディングサイトのプロダクトマネージャー経験を経て、2024年6月から現職。

山出 高士

雑誌や広告写真で活動。東京書籍刊「くらべるシリーズ」でも写真を担当。

山本 正喜(Chatwork株式会社)

 Chatwork株式会社 代表取締役CEO。 電気通信大学情報工学科卒業。大学在学中に兄と共に、EC studio(現Chatwork株式会社)を2000年に創業。以来、CTOとして多数のサービス開発に携わり、Chatworkを開発。2011年3月にクラウド型ビジネスチャット「Chatwork」の提供開始。2018年6月、同社の代表取締役CEOに就任。2019年9月、東証マザーズ上場。

山本 麻友美(Retty株式会社)

Retty株式会社 リードデザイナー | 人間中心設計スペシャリスト | Webデザイン会社で10年経験を積んだのち、2017年Rettyに入社。入社後、iOSアプリリニューアルからアプリグロースを約2年間担当。現在はリードデザイナーとしてプロダクト全体の体験設計・グロースに携わる。

山本 裕介(ベルフェイス株式会社)

 プログラマからスタートし、インフラ、情報システム、フロントSEなどを経てフルスタックエンジニアとしてキャリアを積む。BtoBのクラウドサービスの企画、設計、構築、運用に10年携わった後、BtoCサービスを展開している会社でセキュリティ組織を立ち上げ、セキュリティ対策、CSIRT構築、運用、リスク管理、プライバシー管理等を実施。2020年8月ベルフェイスに入社。2020年10月よりセキュリティ責任者として業務に従事。

山本 航(クライス&カンパニー)

野村総合研究所を経て2018年にクライス&カンパニーへ入社。主にプロダクトマネージャーやコンサル出身者のキャリア支援を専門とし、Podcast番組「プロダクトマネージャーのキャリアラジオ」のパーソナリティを務める。2022年プロダクトマネージャーカンファレンス登壇。

ゆずたそ

自称企画屋・コンセプトデザイナーです。新規事業、急成長プロダクト、レガシーシステムとフェーズを問わず炎上現場に次々と巻き込まれ、システムアーキテクチャの再構築やエンジニアチームの立ち上げ、立て直しに従事してきました。現在は業務支援サービスの企画・開発を推進しています。著書・寄稿に『個人開発をはじめよう!』『データマネジメントが30分でわかる本』『Software Design 2020年7月号 ログ分析特集』など。

吉井 平八郎(RevComm)

 株式会社セールスフォース・ジャパンでプリセールスエンジニアとして大手製造業顧客を担当。2022年株式会社RevComm入社。入社後はセールスエンジニア・プロダクトマネージャーを兼務。2023年7月からプロダクトマネージャー専任となり、プロダクトの外部連携機能を担当。

吉澤 毅(株式会社ヌーラボ)

株式会社ヌーラボ サービス開発部 Typetalk 課 課長。

2009 年にエンジニアとしてヌーラボに入社。受託開発を中心に自社サービス Backlog、 Cacoo の開発に携わる。ユーザーとのミートアップをきっかけに、ビジネスコミュニケーションを促進する法人向けチャットツール Typetalk を立ち上げる。チームメンバーの増加とともに開発からプロダクトマネジメントに領域を移し、開発チームメンバーおよびさまざまなステークホルダーの方々と関わりながらサービス開発を進める。

吉田 早希(株式会社グッドパッチ)

スタートアップ企業が展開するtoCサービスのUXデザイン、SaaS(飲食系、医療系)の立ち上げ・グロースに携わった後、2021年にUXデザイナーとしてグッドパッチに入社。 定量・定性リサーチを起点としたUXデザイン・開発ディレクションを担当。現在、プロダクトマーケティングマネージャー(PMM)として、包括的なユーザー接点のコミュニケーション設計からカスタマーサクセスまで、ユーザー起点を強みとしたグロース支援に携わっている。

吉村 哲樹

早稲田大学政治経済学部卒業後、メーカー系システムインテグレーターにてソフトウェア開発に従事。その後、外資系ソフトウェアベンダーでコンサルタント、IT系Webメディアで編集者を務めた後、現在はフリーライターとして活動中。

吉本 猛(ベルフェイス株式会社)

 ベルフェイス株式会社 CPO室 室長 兼Product Division GM代理。2011年当時、株式会社ディーノシステム代表だった中島氏と出会い、社員3名・実績ゼロの同社にジョイン。SV部門責任者を担う傍ら、インサイドセールスチームやカスタマーサクセスチーム、Web動画制作チームの統括として業務に従事。2015年同社を退職し、代表の中島氏と共にベルフェイス株式会社を創業。原体験を基に作った、オンライン商談システム「bellFace」をリリース。その後、セールス、カスタマーサクセスを経て、テクニカルサポートチームを立ち上げた後、プロダクトマネージャーとしてプロダクト開発を牽引。2019年10月より採用、組織開発、制度設計を主としたHR組織を立ち上げ、その後、2021年2月よりCPO室 室長兼PMとして再度プロダクト開発へ。

米田 匡克(Amplitude Inc.)

 Amplitude Inc.カントリーマネージャー。

 三菱電機株式会社 情報技術総合研究所で技術者としてキャリアをスタート。その後、外資系企業に転職し、Gemstar TV Guide で取締役副社長、Entropic Communications で代表取締役社長、Chartboost、LEANPLUM でカントリーマネージャーとして日本代表を歴任。2019年よりユーザー行動分析から先行指標が求める事ができるプロダクトアナリティクスを提供する Amplitude の初代日本カントリーマネージャーに就任。

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング