アジャイル開発に取り組んでいる人向けの勉強会「アジャイル・ハウス」シリーズの第2弾「「アジャイルマインド」をともにする」が、8月7日にオンラインで開催される。参加費は無料。
組織が徐々にアジャイルとなっていくための指針として、以下のように段階を建物に見立ててアジャイルになっていく生成段階を示す「アジャイル・ハウス」がある。
- 1F:チームで仕事するためのアジャイル」
- 2F:「探索と適応のためのアジャイル」
- 3F:「組織で動くためのアジャイル」
- BF:「アジャイルマインドの共通理解」
同イベントは「アジャイル・ハウス」の生成を一通りなぞっていく勉強会で、今回はBFの「アジャイルマインドの共通理解」について学ぶ。おもな内容は以下の通り。
- そもそも「アジャイルマインド」とは何?!
- なぜにマインドセットが問われるのか?
- チームや組織のマインドセットを育むには?
開催日時は8月7日の19時~20時30分。参加対象は、アジャイル開発に取り組んだことがない人、アジャイル開発に取り組んでいるがしっくりきていない人、チームに関心がある人。参加にはイベントページからの申し込みが必要で、定員は60名。
- 関連リンク
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)
「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア