SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ProductZine Dayの第3回。オフラインとしては初開催です。

ProductZine Day 2024 Summer

ProductZine Day 2024 Summer

プロジェクトマネジメント入門書/データ活用施策を実践する6ステップ

-[Vol.40]-------------------------------------------------------
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

こんにちは。ProductZine編集部です。
https://productzine.jp

新着情報のお知らせになります。

新着記事では、新刊関連の2本の記事を掲載させていただきました。

プロダクトマネジメントの構成要素の一つでもある、
プロジェクトマネジメントの参考書としてPMBOKガイドが有名ですが、
最新の第7版では、従来のアウトプットから価値を届けることを重視した
内容に変更され、昨年注目を集めました。その全体像とエッセンスを
解説した入門書の抜粋記事を掲載しています。

もう一点は、「ソフトウェア開発者からPMへの転身」をテーマに
連載を寄稿いただいている、ゆずたそさんが共著で技術評論社さんから
出された新刊の一部をPM向けに加筆修正いただいた、データ活用施策の
ポイントをまとめた記事です。実践しやすいように、具体的な6つの
ステップにまとめていただいてます。

それぞれ興味が湧きましたら、ぜひ新刊も手に取っていただけると幸いです。

詳細は新着記事・ニュース一覧から、ぜひご確認ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0] 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事
[2] 新着ニュース
[3] 人気ランキング
[4] リクエスト&投稿
[5] 配信停止の方法

ProductZineのTwitterアカウント、Facebookページをフォローすると
新着記事をいち早くチェックできます。
* Twitter  => 
* Facebook => https://www.facebook.com/productzine/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事:4本(1/24~2/14)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆プロジェクトマネジメントとは成功の手助けをすること
 ──ノウハウ集「PMBOK」から学ぶ
 プロジェクトの成否はマネジメントがうまく機能するかどうかに多くがかかって
います。そのための優れた考え方や手法をまとめたノウハウ集が「PMBOK」
(Project Management Body of Knowledge)。プロダクト開発もまたプロジェクト
の1つであるため、PMBOKは間違いなく役立ちます。今回はPMBOKをケース
スタディで解説した書籍『PMBOKはじめの一歩』(翔泳社)から、そもそも
プロジェクトマネジメントがどういうもので、どんな価値があるのかを
紹介します。

https://productzine.jp/article/detail/862?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

◆プロダクト担当者が押さえておきたい、
 データ活用施策を成功に導く6つのステップ
 本稿では、業務支援ツールのプロダクトマネージャーであり、データ活用の支援
経験も豊富な、ゆずたそさんに、担当プロダクトのデータ活用施策を検討する
際に、あらかじめ押さえておくべきステップを6つの視点で具体的に解説いただき
ます。

https://productzine.jp/article/detail/874?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

◆ビジネス成長を後押しするプロダクト分析戦略とは
 グローバルで6千社以上の導入実績をもつプロダクト分析ツールのベンダー
「米Mixpanel社」のキーパーソンによる海外ブログ翻訳記事です。プロダクト
マネージャーの日々の業務に役立つ、さまざまな知見をお届けします。今回は、
企業が成長する上で欠かせなくなってきたデジタルエクスペリエンスの構築と、
それを円滑に進める上で必要なプロダクト分析戦略について紹介します。

https://productzine.jp/article/detail/827?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

◆プロダクトの躍進に不可欠だったプロトタイピング文化、
 UXエンジニアの存在、全社からの協力
 この連載では、Goodpatchの自社プロダクトを手がけるプロダクトチームが、開
発現場で起こる「あるあるの失敗談」を対談形式でお話ししながら、新規プロダク
ト開発における陥りやすい罠とその善後策をお届けします。第3回は、失敗を乗り
越え、Strapの開発を進めるなかで変化したチームメンバーの役割や開発の進め方
、プロダクトを大きく前進させた社内の部署をまたいだ協力について紹介します。

https://productzine.jp/article/detail/813?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着ニュース:28本(1/24~2/14)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・顧客体験の向上を支援するMicoworksが総額12億円の資金調達を実施、
 開発体制の増強や採用活動の強化などに充当(02-10)
https://productzine.jp/article/detail/890?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

・Sansan、プロダクト開発責任者がマネジメントの知見を紹介するウェビナーの
 第1回目を2月22日に開催(02-10)
https://productzine.jp/article/detail/889?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

・note、CDOに宇野雄氏が就任。2月22日にはデザイン組織にまつわるオンライン
 イベントも(02-09)
https://productzine.jp/article/detail/887?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

・ラクスル、プロダクト開発組織の舞台裏をざっくばらんに語るオンライン
 イベントを3月2日に開催(02-09)
https://productzine.jp/article/detail/886?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

・デロイト トーマツ、新規事業開発支援ツール「Startup Compass」の本格提供を
 開始(02-08)
https://productzine.jp/article/detail/883?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

・ニューピース、コミュニティ分析ツール「comcom analytics」クローズドβ版の
 事前予約受付を開始(02-08)
https://productzine.jp/article/detail/884?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

・Mixpanel、デジタル企業の成長を支援する「プロダクト指標ガイド」日本語版を
 無償公開(02-07)
https://productzine.jp/article/detail/882?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

・コミュニティ運営に携わるメンバーによる情報共有が行われる
 オンライン勉強会、2月9日に開催(02-07)
https://productzine.jp/article/detail/881?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

・データ活用に基づくビジネスモデルの変革方法を学べるオンラインイベント、
 2月9日・10日に開催(02-04)
https://productzine.jp/article/detail/880?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

・UI/UXトップランナーの最新動向がわかるオンラインイベント
 「UI UX Camp!」、3月26日に開催(02-04)
https://productzine.jp/article/detail/879?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

・MaaS Tech Japan、プロダクト開発強化に向けて経営体制を変更(02-03)
https://productzine.jp/article/detail/878?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

・レッドジャーニー、「プロダクトづくりをともに考える会」について紹介する
 オンラインイベントを2月10日に開催(02-03)
https://productzine.jp/article/detail/877?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

・アイティクラウド、国内B2B向けIT製品/SaaSの展開状況がわかるカオスマップ
 を公開(02-02)
https://productzine.jp/article/detail/876?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

・8月23日~25日にオンライン開催される「CEDEC2022」、セッション講演者の
 応募受付を開始(02-02)
https://productzine.jp/article/detail/875?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

・ポップインサイト、ビジネスとして価値のあるUXの実現を掘り下げる
 オンラインセミナーを2月15日に開催(02-01)
https://productzine.jp/article/detail/873?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

・アジャイルウェア、プロジェクト管理ツール「Lychee Redmine」に
 「ダッシュボード」機能を搭載(02-01)
https://productzine.jp/article/detail/872?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

・One Capital、予測レポート「Japan SaaS Insights 2022」を公開(01-31)
https://productzine.jp/article/detail/868?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

・「スタディサプリ」におけるデザインシステム構築に関する
 オンラインイベント、2月17日に開催(01-31)
https://productzine.jp/article/detail/867?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

・IT製品・SaaSのレビューサイト「ITreview」、計70のレポートを新たに公開
 (01-28)
https://productzine.jp/article/detail/866?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

・enechain、UI/UXデザインの面で外部支援してきた深津貴之氏を招いた
 オンラインイベントを2月8日に開催(01-28)
https://productzine.jp/article/detail/865?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

・ラクスルとMobility Technologiesのプロダクト責任者が登壇する
 オンラインイベント、2月16日に開催(01-27)
https://productzine.jp/article/detail/864?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

・Okta、業務アプリの利用動向に関する年次調査「Businesses at Work 2022」を
 発表(01-27)
https://productzine.jp/article/detail/863?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

・Relic、SRE人材不在による技術課題をオンデマンドで解決する
 「SRE as a Service」の提供を開始(01-26)
https://productzine.jp/article/detail/861?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

・リアル行動データプラットフォーム「Beacon Bank」とCXプラットフォーム
 「KARTE」がプロダクト連携を開始(01-26)
https://productzine.jp/article/detail/860?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

・スパイスボックス、カスタマージャーニー作成サービス
 「Loview Customer Journey」の提供を開始(01-25)
https://productzine.jp/article/detail/859?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

・「STORES」と「食べチョク」のプロダクトマネージャーが登壇するウェビナーが
 2月9日に開催(01-25)
https://productzine.jp/article/detail/858?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

・MIRAISE、スタートアップトレンド予測「MIRAISE TREND 2022」を発表(01-24)
https://productzine.jp/article/detail/857?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

・SaaSに特化した独立系VCのOne Capital、コーポレートロゴとWebサイトを
 リニューアル(01-24)
https://productzine.jp/article/detail/856?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(1/27~2/10)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 プロダクト担当者が押さえておきたい、
   データ活用施策を成功に導く6つのステップ
https://productzine.jp/article/detail/874?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

●2位 プロジェクトマネジメントとは成功の手助けをすること
   ──ノウハウ集「PMBOK」から学ぶ
https://productzine.jp/article/detail/862?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

●3位 プロダクトの躍進に不可欠だったプロトタイピング文化、
   UXエンジニアの存在、全社からの協力
https://productzine.jp/article/detail/813?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

●4位 ビジネス成長を後押しするプロダクト分析戦略とは
https://productzine.jp/article/detail/827?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

●5位 SaaSビジネスにおけるプロダクト開発の理想とは?
   ――急拡大するビジネスチームと二人三脚のプロダクトマネジメント
https://productzine.jp/article/detail/816?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email


<ニュース>

●1位 顧客体験の向上を支援するMicoworksが総額12億円の資金調達を実施、
   開発体制の増強や採用活動の強化などに充当
https://productzine.jp/article/detail/890?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

●2位 Sansan、プロダクト開発責任者がマネジメントの知見を紹介するウェビナー
   の第1回目を2月22日に開催
https://productzine.jp/article/detail/889?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

●3位 ニューピース、コミュニティ分析ツール「comcom analytics」
   クローズドβ版の事前予約受付を開始
https://productzine.jp/article/detail/884?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

●4位 デロイト トーマツ、新規事業開発支援ツール「Startup Compass」の
   本格提供を開始
https://productzine.jp/article/detail/883?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

●5位 note、CDOに宇野雄氏が就任。2月22日にはデザイン組織にまつわる
   オンラインイベントも
https://productzine.jp/article/detail/887?utm_source=productzine_regular_20220214&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] リクエスト&投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」「現場でこんなことに困っている」
「ProductZineのサイトを改善してほしい」などご意見がありましたら、
以下のフォームよりお気軽にご投稿ください。
また、記事の投稿も随時受け付けています。

読者の皆様の声を聞いて、私たち編集部もカイゼンを続けてまいります!
どしどしお寄せください。

http://productzine.jp/application/2

・サポート用アドレスはこちら


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/pz?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=19293&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/pz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 ProductZine編集部
(c)2021 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング