社内受託ではいけない、“チームの最大火力を引き出す”スマートバンクのUXリサーチャーの役割とは
加速する「リサーチのインハウス化」 等身大で顧客を捉えるプロダクト開発の秘訣 第2回
プロダクト開発は不確実性の高い挑戦です。成功率を高めるにはどうするべきか? 解決の糸口の一つとしてデプスインタビューを中心とした定性調査の利用が活況です。本連載では、セルフ型のインタビュープラットフォーム「ユニーリサーチ」を運営するプロダクトフォース代表の浜岡が、マーケティングリサーチ・UXリサーチの最新トレンドと、スタートアップ・大企業各社で進む「リサーチのインハウス化」トレンドを事例を交えお伝えします。今回は、スタートアップとして早期からUXリサーチ特化の組織を設置されているスマートバンクのUXリサーチャー瀧本はろか氏にお話を伺いました。
この記事は参考になりましたか?
- 加速する「リサーチのインハウス化」 等身大で顧客を捉えるプロダクト開発の秘訣連載記事一覧
-
- 社内受託ではいけない、“チームの最大火力を引き出す”スマートバンクのUXリサーチャーの役割...
- 過去5年で2倍超 活況のデプスインタビューと「リサーチのインハウス化」加速の背景
- この記事の著者
-
浜岡 宏樹(株式会社プロダクトフォース)(ハマオカ ヒロキ)
筑波大学心理学部卒業。新卒で株式会社LIFULLに勤務。法人営業に従事し年間トップセールスを受賞後、社長補佐として複数のプロジェクトマネジメントを経験。 社内新規事業としてインタビュープラットフォーム「ユニーリサーチ」を起案した後、2023年に創業した株式会社プロダクトフォースに同事業をスピンアウト...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア