SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ProductZine Dayの第3回。オフラインとしては初開催です。

ProductZine Day 2024 Summer

ProductZine Day 2024 Summer

執筆者一覧

斉木 崇(編集部)

株式会社翔泳社 ProductZine編集長。

1978年生まれ。早稲田大学大学院理工学研究科(建築学専門分野)を卒業後、IT入門書系の出版社を経て、2005年に翔泳社へ入社。ソフトウェア開発専門のオンラインメディア「CodeZine(コードジン)」の企画・運営を2005年6月の正式オープン以来担当し、2011年4月から2020年5月までCodeZine編集長を務めた。教育関係メディアの「EdTechZine(エドテックジン)」も2017年4月に立ち上げ、2023年3月まで編集長を担当。プロダクトマネジメントをテーマにした「ProductZine(プロダクトジン)」を2021年6月にスタートした。

Twitter: @taka_saiki

重山 由香梨(ヘイ株式会社)

STORES プロダクトマネージャー。
2012年ヤフー株式会社に入社、ヤフオク法人営業やチケットサービスの新規立ち上げを経験。2018年に株式会社エブリーに転職後、プロダクトオーナーとしてママ向けアプリの立ち上げ・グロースに従事。2020年10月よりヘイ株式会社 でネットショップ「STORES」の機能開発を担当。 

篠部 雅貴

 フリーカメラマン 1975年生まれ。

 学生時代、大学を休学しオーストラリアをバイクで放浪。旅の途中で撮影の面白さに惹かれ写真の道へ。

 卒業後、都内の商業スタジオにカメラマンとして14年間勤務。2014年に独立し、シノベ写真事務所を設立。雑誌・広告・WEBなど、ポートレートをメインに、料理や商品まで幅広く撮影。旅を愛する出張カメラマンとして奮闘中。

柴田 克己

フリーのライター・編集者。1995年に「PC WEEK日本版」の編集記者としてIT業界入り。以後、インターネット情報誌、ゲーム誌、ビジネス誌、ZDNet Japan、CNET Japanといったウェブメディアなどの製作に携わり、現在に至る。

現在、プログラミングは趣味レベルでたしなむ。最近書いているのは、ActionScriptとProcessing。

下山 勝悟(合同会社DMM.com)

DMM.com アルファ室 マネージャー。

デザイナーからキャリアをスタートし、クリエイティブチームのマネジメントを経験。その後、サイバーエージェントやリクルートで新規サービスの立ち上げや事業拡大を担当し、プロダクト開発やグロース施策に関する知見を蓄積。

現在はアルファ室のプロダクトマネージャーとして、企画から改善までを一貫して推進するとともに、組織全体の成長や人材育成にも注力している。

しょーてぃー(川村将太)

Experience Designer。

ビジネス、ユーザー、AIの視点を統合した体験設計を実践。大学時代サービスデザインの産学共同研究を通じ、イノベーション手法の開発・実践研究。2012年より楽天グループの顧客戦略統括部にてUXデザインを担当。100万以上のユーザーを持つ複数サービスのUXを改善・進化。 外部では、GPTをつかった“アイデアからユーザー仮説を逆解析するサービス「Value Discory」”を開発。ユーザー体験をカタチにづくるプロンプトデザインも精力的に行う。国外のAIサービスの外部アドバイザリーや、国内のAI活用講習や講演も務める。

末岡 洋子

フリーランスライター。二児の母。欧州のICT事情に明るく、モバイルのほかオープンソースやデジタル規制動向などもウォッチしている。

スコット・ピュー(Mixpanel, Inc)

Mixpanel APAC担当Regional VP & General Manager。

スコット・ピューは、Mixpanelのアジア太平洋地域におけるビジネスを統括し、Mixpanelのビジネスを急成長させるチーム構築に従事。

15年間テクノロジー・オンライン業界で活躍し、うち7年間はLinkedin社でアジアにおけるタレントソリューション事業立ち上げを経験。

趣味は持久力スポーツ。ウルトラマラソンやアドベンチャーレースに参加するほか、難民や紛争地域の女性や子どもへの寄付を募るための耐久レースにも挑戦。

スコット・マトソン(Mixpanel, Inc)

Mixpanelのセキュリティマネージャー。Mixpanelに入社する以前は、プロダクトセキュリティエンジニアとしてZulilyとArea 1 Securityに勤めていました。

須藤 奨(スコレ株式会社)

スコレ株式会社 代表取締役。LINE株式会社にて広告事業本部長を務め、年商1,000億円規模のインターネット広告事業、プロダクトマネジメント組織を統括した後、スコレ社を創業。現在は経営シミュレーションを活用した次世代リーダー育成に取り組みながら、兼業先のデジタル庁では日本のDXに取り組む。早稲田大学大学院 経営管理研究科卒(MBA) / インド経営大学院バンガロール校(留学)/ X: @Sudo_Sho

関口 達朗

フリーカメラマン 1985年生まれ。

東京工芸大学芸術学部写真学科卒業。大学卒業後、小学館スクウェア写真事業部入社。契約満期後、朝日新聞出版写真部にて 政治家、アーティストなどのポートレートを中心に、物イメージカットなどジャンルを問わず撮影。現在自然を愛するフリーカメラマンとして活動中。

セリーズ・ミラー(Mixpanel, Inc)

Mixpanelのスタートアップ・パートナーシップ・マネージャー。 VCやアクセラレーターと提携し、スタートアップがデータに基づいた意思決定を行えるようサポートしている。NY在住。

セレーヌ・ホー(Mixpanel, Inc)

Mixpanel グローバル・フィールド・マーケティング・ディレクター

2019年Mixpanel入社、多くの企業やブランドのアジア太平洋地域市場への参入を支援。 NComputing、Qlik、Datameerなど、多くの中小企業のマーケティングシステムを構築し、規模を拡大。

Mixpanel入社前は、大手日系産業IoT企業をはじめとする分析業界を幅広く経験。

曽根原 春樹

 シリコンバレーに在住18 年目(執筆時時点)。これまでNASDAQ、NYSE上場の大手BtoB 外資系企業でエンジニア、セールス、コンサルティング、マーケティング、カスタマーサポートとさまざまな役職をこなし、各ポジションで表彰歴あり。サンフランシスコの米系スタートアップでは、180 の国と地域にグローバル展開するBtoCアプリのHead of Product Management を務めた後、日本発ユニコーン企業のSmartNews にてプロダクトの米国市場展開をリード。現在は米Microsoft 社傘下のLinkedIn 米国本社におけるシニアプロダクトマネージャー。シリコンバレーのビッグ・テックやスタートアップ企業でBtoB・ BtoC双方のプロダクトマネジメントを計10年以上経験している。

 この経験をもとにUdemy で展開しているプロダクトマネジメント10 講座の受講者はまもなく3万人を超える。『プロダクトマネジメントのすべて』の共著者であり、『ラディカル・プロダクト・シンキング』(共に翔泳社)の監訳を行うなど、プロダクトマネジメントの啓蒙活動も積極的に展開し、講演も多数。プロダクト顧問として日本の大企業やスタートアップ企業のプロダクトマネジメ ントの導入・実践・組織づくりもサポートしている。プロダクトマネジメントに関する顧問活動、伴走支援、講演会、ワークショッ プその他のお問い合わせはhttps://bit.ly/questpmのページよりお願いします。

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング