パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
なぜ、あの“成功パターン”が通用しないのか? 環境変化に強い「成果の再現性」を生むPM思考法とは
「顧客の声が集まらない」プロダクトマネージャー必見。開発に活かすべき“営業現場の一次情報”活用術
すべてを「Why?」から始めよう──躍進する医療スタートアップMICINが取り組むプロダクトづくりとは
成長するデータマネジメントサービスのスタートアップで新領域に打って出る新プロダクトを任されたPMが感じた「課題」と「希望」
生成AIを活用したプロダクト戦略【実践編】──「センス」をデータで磨き、クリエイティブの“勝ちパターン”を再現する
「常に1%でも改善を」──Pendo責任者/元エンジニアが語る、プロダクトを“愛される”存在に変えるSXMの哲学
Jira開発元はこうして「作るべきもの」を決める。アトラシアン流、顧客価値を最大化するプロダクト開発術
アウトカムを最大化せよ──施策優先度の意思決定に挑んだ4人の実践知
プロダクトマネージャーはどのように認知バイアスを乗り越えるべきか
「ともに創るデザイン」の実現へ──Maker Collective Tokyo イベントレポート
1人目PMが次に進むべき道
プロダクトローンチの際に考えるべき指標トップ21
プロダクトは徹底的にテストし検証せよ──Netflix/Shopify/Airbnbの事例
特集記事
キーパーソンインタビュー
広告×AIで切り拓くプロダクト戦略──プラットフォーマーに負けない“データ活用”の最前線
イベントレポート
なぜ「1人目PM」は“ミニCEO”なのか? Newbee蜂須賀氏が解き明かす、事業を創造するプロダクトマネージャーの条件
プロダクトづくりが捗るエキスパートから学ぶFigma/FigJam実践活用術
翔泳社 新刊紹介
プロジェクトが成功する見積りの作り方とは 『図解まるわかり システム開発のための見積りのきほん』発売
ProductZine Day 2025
ニュース
記事
カレンダー
イベント
新着記事一覧を見る
事例
PMとは
顧客理解
ロードマップ作成
チームづくり
データ分析
成長戦略
生成AIを活用したプロダクト戦略──プラットフォーマーに負けない独自価値とは?
開発
データサイエンティスト、プロダクトマネージャーともに必要な「課題理解」スキル
イベント情報
連載記事
人気記事の執筆者
鍋島 理人(Innerstudio)
渡辺 隆(アトラシアン株式会社)
大村 康雄(株式会社エッジコネクション)
内田 均(株式会社リチカ)
今井 文哉(株式会社リチカ)
ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。
これまで開催されたイベントの模様はレポート記事でお読みいただけます。
イベントレポートを読む
これまでに開催されたイベントをご紹介します。
過去の開催実績
ProductZine Dayの第4回。オフラインとしては2回目の開催です。
イベントページ
モアトーキョー、コンサルティング&デザインファーム「STUDIO moreTOKYO」にて、セールスに特化したプランの提供を開始
2024/01/31
リーガルテック、スタートアップの資金調達を支援する「リーガルテックVDR スタートアップ」の提供を開始
2024/01/30
スタートアップ情報プラットフォーム「INITIAL」、「Japan Startup Finance 2023」の速報を公開
2024/01/29
オープンイノベーションの実務担当者に向けた実践ガイド『オープンイノベーション担当者が最初に読む本』が発売
2024/01/23
ビザスク、才流の代表取締役・栗原氏が「10個のPMFパターン」を解説するオンラインセミナーを1月24日に開催
2024/01/18
eiicon、スタートアップ支援の新事業「AUBA for Startup」をスタート
2024/01/17
Special Contents
AD
スタートアップ投資を行う事業会社やCVC、9割超が情報収集に課題を抱えていることが明らかに
2023/12/26
U25世代向けスタートアップイベント「TORYUMON TOKYO 2024 Winter」、2024年2月3日に東京・六本木で開催
2023/12/25
NTTデータとRelic、新規事業の立ち上げから成長・拡大までをワンストップで支援すべく業務提携を開始
2023/12/11
アルファドライブ、新規事業を確実なグロースに導く「AXL TECH STUDIO」を設立
2023/11/28
「PMとPMMの良い連携」について、「Bill One」や「Loglass」の事例をもとに話し合うオンラインイベント、12月5日に開催
2023/11/20
ガートナージャパン、日本におけるデジタルビジネスの最新状況を発表
2023/11/17
STARTUP DB、「国内スタートアップ資金調達金額ランキング(2023年10月)」を発表
Zuora、サブスクリプションビジネスの成長を加速する「Zephr」を日本で発売
2023/11/16
プライシングスタジオ、プライシングについて実践的に学べるオンラインセミナーを11月21日に開催
2023/11/13
スマートラウンド、スタートアップ起業家のための1on1壁打ち会を11月27日にTokyo Innovation Baseで開催
従量課金サービスにおける適切な価格設定方法や課金軸の決め方などについて解説するウェビナーを11月16日に開催
2023/11/09
eiicon、オープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」に新事業を意図的に生み出せる新機能を実装
2023/11/01
Relic、新規事業に特化した総合研究所「イノベーションキャピタルセンター(ICC)」を新設
プライシングスタジオ、各フェーズでのSaaSプライシング戦略について解説するオンラインセミナーを11月7日に開催
2023/10/31
339件中161~180件を表示
Job Board
新規会員登録無料のご案内
メールバックナンバー