- CO2排出量見える化SaaS「アスエネ」
- 前回の記事:「Time to Valueを高速化する上で欠かせない、未知のビジネスドメインへの向き合い方」
Time to Valueとは
Time to Value(TtV)は、顧客がプロダクトやサービスの価値に気づき、期待を満たす、または期待を超える実感を得るまでの「時間」に着目した考え方です。顧客が商品を購入したり利用したりした際に、「利用した価値があった」と気づくまでの時間のことなのですが、食料品であれば食べてすぐに「おいしい」と感じられるため、Time to Value(TtV)は数秒です。一方、サービスや長年使い続けていく商品などは価値があると感じるのに時間がかかる場合もあります。
われわれのようなSaaSモデルではプロダクトを利用した後、次の支払いまでに価値を理解してもらう必要があります。次の支払いまでに価値を感じられないと、解約リスクが高まるのは周知のとおりだと思います。そのため、できるだけ早く商品の価値を理解してもらうことが重要になるのです。
そう聞くとプレッシャーを感じてしまうこともあると思いますが、良い面もあります。良い点としては、プロダクトの利用時に顧客の期待値を超えた場合、SaaSでは継続的に利用する割合が高まったり、利用範囲を広げ、有料プランへの移行やアップセルをする可能性が高まります。LTV(ライフタイムバリュー)を最大化させるためにも、期待値を超えるようプロダクトを改善し、価値を感じるまでの時間を意識することで、より事業全体への効果が期待できることにつながります。