UXインテリジェンス協会(UXIA)は、日本国内の企業におけるUX組織の現状と成功要因をまとめた、「UX組織白書2025」を10月17日に発刊した。税込価格は3万3000円。

同白書では、国内企業の501名を超えるマネジメント層への定量調査と、業界をリードする先進企業へのインタビューから見えた「成果を出すUX組織のリアル」を凝縮。CX/UI組織が名ばかりで終わることなく、事業に貢献する組織となるためのロードマップを提示している。同白書は、UXIAのオフィシャルサイトにて購入できる。

11月25日18時30分〜20時には、同白書の発刊を記念して掲載企業を招いたイベント「UX組織 成功戦略会議 2025」を、ビービットのオフィス(東京都千代田区)とオンラインのハイブリッドで開催する。当日は、調査結果のレビューや同白書には書ききれなかった現場のリアルな声を届けるディスカッションを予定している。また、20時〜21時にはオフライン会場限定となる懇親会も行われる。
税込の参加費は、オフライン会場が3000円、オンラインは無料。なお、「UX組織白書2025」の購入者(1購入あたり2名まで)とUXIA会員企業の登録メンバーは、オフライン会場の参加費が無料となる。
この記事は参考になりましたか?
- ProductZineニュース連載記事一覧
-
- 「技術」を「事業」に変える変革とは。デブサミ2026初日にProductZineコラボ「D...
- 成果を出すチームに必要な「行動習慣」とは。「デザイン態度」を学ぶ対面ワークショップ、コンセ...
- UX組織を「事業貢献」へ導くロードマップ。「UX組織白書2025」をUXインテリジェンス協...
- この記事の著者
-
ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)
「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア