パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
さまざまな角度から「なぜアジャイルなのか?」について考えるオンラインイベントが9月5日に開催
1人目PMが次に進むべき道
すべてを「Why?」から始めよう──躍進する医療スタートアップMICINが取り組むプロダクトづくりとは
成長するデータマネジメントサービスのスタートアップで新領域に打って出る新プロダクトを任されたPMが感じた「課題」と「希望」
営業支援を「プロダクト」として設計する──属人化を防ぎ、成果を再現する仕組みづくりの現場から
生成AIで誰でもつくれる「プレスリリースプロトタイピング」、実践手順と得られるビジネス効果とは?
BtoBからのBtoCプロダクトへの挑戦──「仮説構築」と「仮説検証」の両輪を回し続けることの重要性
アウトカムを最大化せよ──施策優先度の意思決定に挑んだ4人の実践知
プロダクトマネージャーはどのように認知バイアスを乗り越えるべきか
プロダクトとチームをスケールさせるための仕組みづくり
プロダクト戦略は「描いて終わり」じゃない──PMたちが語る「実行」のリアルとは?
プロダクトは徹底的にテストし検証せよ──Netflix/Shopify/Airbnbの事例
SaaS事業の成長戦略を指標化──「顧客価値の可視化」でビジネス部門との連携を強化するテックタッチの取り組み
1人目プロダクトマネージャーの教科書 ~成長の立役者になるには~
特集記事
広告×AIで切り拓くプロダクト戦略──プラットフォーマーに負けない“データ活用”の最前線
生成AIを活用したプロダクト戦略──プラットフォーマーに負けない独自価値とは?
ファインディのコミュニティイベント「PM Hub」レポート
生成AI時代の“つくりながら巻き込む”プロトタイピング
Mixpanel, Incからのプロダクトティップス
プロダクト分析のコツ:ユーザーエンゲージメントを読み解く
ProductZine Day 2025
ニュース
記事
カレンダー
イベント
新着記事一覧を見る
事例
PMとは
顧客理解
ロードマップ作成
チームづくり
データ分析
成長戦略
開発
社内実験でプロダクトへのAI活用のアンチパターンを回避──カギとなるのは「顧客理解の深化」と「成功の型の発見」
イベント情報
生成AIプロダクトで追求するUX設計──「納得と行動」を生む3つの実践知
連載記事
人気記事の執筆者
今井 文哉(株式会社リチカ)
大村 康雄(株式会社エッジコネクション)
浜岡 宏樹(株式会社プロダクトフォース)
Abby Braiman(Mixpanel, Inc)
三冨 敬太
ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。
これまで開催されたイベントの模様はレポート記事でお読みいただけます。
イベントレポートを読む
これまでに開催されたイベントをご紹介します。
過去の開催実績
ProductZine Dayの第4回。オフラインとしては2回目の開催です。
イベントページ
プロダクトの立ち上げと成長に関わる課題解決のためのオンライン展示会が3日間開催
2022/06/06
アスマーク、「顧客満足度(CS)調査」に関するオンラインセミナーを6月14日に開催
リテイギ、『リーンマネジメントの教科書』著者・細野真悟氏を招いた無料ウェビナーを6月6日に開催
2022/06/03
DearOneとPLAN-B、「GA4がもたらす新時代のデータ分析」がテーマのウェビナーを6月23日に開催
2022/06/02
オンライン学習コミュニティ「Schoo」にて、全ビジネスパーソンに必要な「デザイン力」が学べる授業を展開
2022/05/31
Yazawa Ventures、スタートアップ向けオンライン講座「Yazawa Startup School <ARROW>」を開催
Special Contents
AD
コロナ渦のプロダクトをリサーチする「PMのネタ帳 #3 ~アフターコロナのプロダクト未来予想~」が開催
2022/05/26
セーフィーの事業成長を支える“ビジョンドリブン”な事業・組織づくりを解説するWebセミナー、6月7日に開催
2022/05/25
アイスリーデザイン、使いやすい業務システムをデザインするプロセスと考え方を解説するオンラインイベントを6月8日に開催
2022/05/24
ストックマークのプロダクト開発メンバーが日々の気づきや学びをシェアするオンライン勉強会、5月25日に開催
2022/05/23
企業によるWebアクセシビリティへの取り組み方について解説するオンラインセミナー、5月26日に開催
RettyのPMが、セールスと協働したプロダクトディスカバリーを語るオンラインイベントが開催
2022/05/20
BtoB SaaSプロダクトの勘所やアーキテクチャ裏側を紹介するオンラインイベント、6月7日に開催
CTOだからこそできるPMのパフォーマンスのあげ方、兼務による苦悩などを語るオンラインイベント、6月9日に開催
2022/05/19
フレームワークやマインドセットなど、アジャイルをテーマに語るライトニングトーク大会が開催
2022/05/18
フライル、顧客ターゲティングやペルソナ分析のコツを現役PMの体験談から探るウェビナーを6月1日に開催
メンバーズ ポップインサイトカンパニー、5月の「UXリサーチ共有会」は5月24日に開催
エンジニア出身のプロダクトマネージャーやBizDevが集い知見を共有するオンライン勉強会が5月26日に開催
2022/05/17
ラクス、キャリア座談会「プロダクト成長の要!プロダクトマネージャー」を5月19日にオンライン開催
M&A BASE、オンラインイベント「M&Aの視点からみる日本のSaaSの未来」を5月24日に開催
1394件中1101~1120件を表示
Job Board
新規会員登録無料のご案内
メールバックナンバー