パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
「RESEARCH Conference 2025」が9月7日にハイブリッド開催、テーマは「POTENTIAL」
BtoBからのBtoCプロダクトへの挑戦──「仮説構築」と「仮説検証」の両輪を回し続けることの重要性
すべてを「Why?」から始めよう──躍進する医療スタートアップMICINが取り組むプロダクトづくりとは
成長するデータマネジメントサービスのスタートアップで新領域に打って出る新プロダクトを任されたPMが感じた「課題」と「希望」
社内実験でプロダクトへのAI活用のアンチパターンを回避──カギとなるのは「顧客理解の深化」と「成功の型の発見」
なぜその新規事業プロジェクトは前に進まないのか?──「動かない」5つの理由とその解決方法
SaaS事業の成長戦略を指標化──「顧客価値の可視化」でビジネス部門との連携を強化するテックタッチの取り組み
アウトカムを最大化せよ──施策優先度の意思決定に挑んだ4人の実践知
プロダクトマネージャーはどのように認知バイアスを乗り越えるべきか
1人目PMがチームで成果を出すために
なぜプロジェクトは炎上するのか──BacklogのPMが語る「火種対策」の要諦
Mixpanelで収益増に成功──ランウェイを3か月延長できたスタートアップの事例
ハードとソフトが融合するプロダクト開発に挑むウーブン・バイ・トヨタ、UXチーム参画で起きた変化とは?
SaaSプロダクトの実例から学ぶプロダクトマネージャーとチームの理想的なあり方
AI時代の「顧客理解」:プロダクトマネージャーが持つべき視点と実践
ファインディのコミュニティイベント「PM Hub」レポート
どこから始める? プロダクトマネージャーの生成AI活用──議事録自動化から「心を理解するAI」まで
「大企業病」を乗り越えろ! 再現性がある新規事業の「迷宮」脱出ガイド
特集記事
Figma CPO 山下祐樹が語る、AI時代のデザイン思想
1人目プロダクトマネージャーの教科書 ~成長の立役者になるには~
ProductZine Day 2025
ニュース
記事
カレンダー
イベント
新着記事一覧を見る
事例
PMとは
顧客理解
ロードマップ作成
チームづくり
データ分析
成長戦略
1人目PMとしてプロダクトの戦略をどう作るか
開発
イベント情報
生成AIプロダクトで追求するUX設計──「納得と行動」を生む3つの実践知
連載記事
人気記事の執筆者
岩楯 恭司(モノグサ株式会社)
久松 佑輝(コミューン株式会社)
伊藤 景司(ブルーグラフィー株式会社)
Asuamu
ファインディ株式会社 プロダクトマネジメント室
ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。
これまで開催されたイベントの模様はレポート記事でお読みいただけます。
イベントレポートを読む
これまでに開催されたイベントをご紹介します。
過去の開催実績
ProductZine Dayの第4回。オフラインとしては2回目の開催です。
イベントページ
アイティクラウド、ユーザーレビューをもとにIT製品/SaaSを分析したレポートの最新版を無償公開
2023/10/27
Asobica、Relicへロイヤル顧客に特化した分析プラットフォーム「coorum」を提供
2023/10/26
data.ai、2023年第3四半期のゲームアプリランキングを発表
2023/10/24
アイティクラウド、ユーザーレビューをもとに選定した顧客満足度の高いB2B向けIT製品/SaaSの2023年秋版を発表
2023/10/19
ビザスク、才流のコンサルタントを招いて新規事業の市場調査を解説するオンラインセミナーを10月24日に開催
2023/10/18
ジールコミュニケーションズ、SNS炎上とどのように向き合うべきかにフォーカスしたオンラインセミナーを10月24日に開催
Special Contents
AD
DearOne、グロースマーケティングの最新事例やノウハウを学べる「Growth Summit 2023」を、11月14日〜16日にオンライン開催
2023/10/17
DearOne、顧客理解や既存顧客ロイヤル化の糸口となる「グロースマーケティング」の勉強会を10月24日にオンライン開催
2023/10/13
PLAINERが資金調達を実施。ソフトウェアの価値を国内に広げ、SaaS企業変革の基盤となることを目指す
2023/10/05
スマートキャンプ、SaaS業界の市場規模や最新トレンドなどをまとめた「SaaS業界レポート2023」を公開
2023/10/04
ジャストシステム、セルフ型ネットリサーチ「Fastask」にてリアルタイムインタビュー機能の提供を開始
2023/09/28
Bocek、国内外の生成AI関連サービスをまとめた「生成AI関連サービスカオスマップ 2023」を発表
2023/09/19
「新製品・サービスの価格検討に必要な戦略や具体的な金額の決め方」について解説するオンラインセミナーが9月20日に開催
2023/09/13
定性調査サービス「リサーチDEMO!」、累計アカウント数1000件、累計インタビュー回答数30万件を突破
2023/09/11
ヴァリューズ、「デジタル・トレンド白書2023 - Z世代・ライフスタイル編」を無料公開
2023/09/07
国内一のサブスクリプションサービスを決める「日本サブスクリプションビジネス大賞2023」が開催、エントリー開始
2023/09/05
『LOVED』著者・横道氏へのPMM公開相談会が8月24日にオフラインで開催、テーマは「ターゲティング戦略設計」
2023/08/08
Sansanの提供する「Eight」、スタートアップに特化した展示会「Climbers Startup JAPAN EXPO 2023 - 秋 -」を11月14日・15日に開催
2023/08/04
やるかやらんかとTRYBE、Z世代に特化したコンサルティングサービス「Z&GO」を提供開始
2023/07/28
アイティクラウド、11万件超のユーザーレビューに基づくB2B向けIT製品/SaaSの分析レポート最新版を公開
2023/07/27
402件中221~240件を表示
Job Board
新規会員登録無料のご案内
メールバックナンバー