著者情報
就職情報誌やMac雑誌の編集業務、モバイルコンテンツ制作会社勤務を経て、2005年に編集プロダクション業務やWebシステム開発事業を展開する会社・アンジーを創業。編集プロダクション業務においては、IT・HR関連の事例取材に加え、英語での海外スタートアップ取材などを手がける。独自開発のAI文字起こし・翻訳ツールなど活用した編集制作ワークフロー改善を実践中。
執筆記事
-
全社でデジタルサービスでの価値創出に取り組む三菱電機──その変革の中核組織「DXイノベーションセンター」の挑戦とは?
三菱電機では現在、新たな収益の柱としてデジタルサービスによる価値創出を行うべく、デジタル基盤「Serendie(セレンディ)」を構築、社内外の...
0 -
内製開発の次なる進化──エン・ジャパンが実践する4つのプロダクト志向とエンジニア・PM協創の形
プロダクト開発の成功には、プロダクト志向で動ける組織をいかにして作り上げるかが鍵となる。求人サイト「engage」などを運営するエン・ジャパン...
0 -
真の意味で顧客を理解できているか? よくあるプロダクト改善の落とし穴と、リサーチを活用する際の4つのアプローチ
プロダクトやサービスが細分化・多様化する中で、プロダクトづくりも顧客やユーザーの立場に寄り添ったものが求められている。そのためには顧客理解が非...
6 -
すべてを「Why?」から始めよう──躍進する医療スタートアップMICINが取り組むプロダクトづくりとは
テクノロジーの力で医療の可能性を広げていくべく、各種医療関連サービスを提供するMICIN(マイシン)。2016年に開始した「curon(クロン...
2 -
LegalOn TechnologiesのCPO谷口氏に訊く、プロダクトマネージャーに求められる二面性:「冷静な客観視」と「情熱的な主観」の融合
NTT、経産省、楽天と異色の経歴を経て、スタートアップLegalOn Technologiesの執行役員兼CPOとなった谷口昌仁氏。プロダクト...
2 -
世界の大量廃棄問題を解決する──フルカイテンのプロダクト戦略室長が語る、全社ワンチームで挑むプロダクト開発
フルカイテンは在庫分析のクラウドサービスを提供するスタートアップ企業だ。多くの在庫を抱える小売業では、一つひとつの分析が難しいため、滞留在庫が...
2 -
しんどいプロジェクトも笑顔で終わりたい──ココナラが実践するチームビルディングのノウハウ
プロダクト開発・運営の成功を妨げる問題として、スケジュール遅延、リソース不足、要件定義の妥協、仲間同士の行き違いなどがある。それらの障害を乗り...
3
62件中1~7件を表示