パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
ファインディ、「プロダクト戦略を実行につなげるPMの思考と実践」がテーマのLTイベントを4月24日にハイブリッド開催
プロダクトマネージャーが仮説検証アンケートを効果的に行うためには?(前編)
すべてを「Why?」から始めよう──躍進する医療スタートアップMICINが取り組むプロダクトづくりとは
成長するデータマネジメントサービスのスタートアップで新領域に打って出る新プロダクトを任されたPMが感じた「課題」と「希望」
プロダクトマネージャーはどのように認知バイアスを乗り越えるべきか
プロダクト機能の基礎知識(後編)── 戦略な優先順位付けと、実践的アプローチ
世界8つの事例から学ぶ、プロダクト分析の活用を最大化する方法
プロダクト機能の基礎知識(前編)── 成功事例から学ぶ機能設計の本質
100人規模の組織でもスピードを失わない──ログラスが実践する「合議ではない」集合知型のチームづくり
図は共通言語になる──自律的なチームを育てる、プロダクト開発のための「描く」力
積年の残タスク数百件がゼロに──「バックログスイーパー」が支える、実践的チームマネジメント
B2Bマーケティングアナリティクス入門:メリットと課題、始め方を解説
より精緻なKPI設定・実行のために、イタンジが実施した取り組み ─組織体制変更など─
新人プロダクトマネージャーのためのユーザーリサーチ入門
チームの力を最大限に引き出す「チームワークマネジメント」By ヌーラボ
「Developers Summit 2025」レポート
Chatworkからkubellへ、0→1からのBPaaSプロダクト/開発組織立ち上げへの挑戦
ファインディのコミュニティイベント「PM Hub」レポート
ビジネスアウトカムを高めるプロダクトデリバリーとは?─ PM LT Nightイベントレポート
Mixpanel, Incからのプロダクトティップス
プロダクト分析のコツ:ユーザーエンゲージメントを読み解く
日本一のプロダクトと開発組織を目指す、jinjer社の飽くなき進化
フラットなティール型組織で、チーム全員をワークさせるチームマネジメントの手法
ProductZine Day 2025
ニュース
記事
カレンダー
イベント
新着記事一覧を見る
事例
PMとは
顧客理解
ロードマップ作成
チームづくり
データ分析
成長戦略
SaaS企業におけるマネージャー陣以上が全員もつべき「経営的観点に基づくKPI思考」とは
開発
プロジェクトマネージャー、プロダクトマネージャー不在のスタートアップにおけるエンジニアチームの課題と工夫
イベント情報
連載記事
人気記事の執筆者
鍋島 理人(Innerstudio)
谷崎 朋子
ファインディ株式会社 プロダクトマネジメント室
井口 俊介(イタンジ株式会社)
丸山 裕介(株式会社NoSchool)
ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。
これまで開催されたイベントの模様はレポート記事でお読みいただけます。
イベントレポートを読む
これまでに開催されたイベントをご紹介します。
過去の開催実績
ProductZine Dayの第4回。オフラインとしては2回目の開催です。
イベントページ
アイスマイリー、LLM開発と自然言語処理技術についての最新事例を紹介するウェビナーを8月25日に開催
2023/08/07
Sansanの提供する「Eight」、スタートアップに特化した展示会「Climbers Startup JAPAN EXPO 2023 - 秋 -」を11月14日・15日に開催
2023/08/04
アスマーク、Webアンケートの「聞き方」を検証するセミナーを8月8日にオンライン開催
エルボーズ、ROUTE06のPMを招き「実践的なプロジェクト推進方法」について解説するオンライン座談会を8月8日に開催
2023/08/02
テイラーワークスとRelic、「コミュニティマネジメント」を紐解くトークセッションを8月23日に開催
エクサウィザーズ、「ChatGPTを活用した新規事業・サービス開発の進め方」に関するオンラインセミナーを8月18日に開催
2023/08/01
Special Contents
AD
プライシングスタジオ、サブスク/SaaSの値上げに関するポイントを徹底解説するウェビナーを8月9日に開催
キュレーションズ、オンラインセミナー「正しい外部支援パートナーの選定のしかた」を8月22日に開催
ロフトワーク、アジャイルなイノベーション創出手法「TKMKプロトタイピング」のサービス提供を開始
2023/07/31
PeerQuest、大規模組織におけるプロダクトマネジメント浸透に関するオンライン勉強会を8月22日に開催
2023/07/28
NTTコム オンライン、セミナー「NPS活用の伴走支援からみえてきた成果創出のために乗り越える壁」を8月1日に開催
2023/07/25
ユーザベース、2023年上半期の国内スタートアップ資金調達状況をまとめたレポートの速報版を公開
DearOne、「BOOKOFF」アプリ会員600万達成までの軌跡を深掘りするウェビナーを8月3日に開催
毎日新聞社、入山章栄氏と秋元祥治氏による対談イベント「イノベーションが生まれる組織の作り方」を8月2日にハイブリッド開催
2023/07/24
FIVESTARinteractive、初心者向け「Figma」セミナーの第3回を8月1日に開催
スタディスト、「CHIYODA Tech」第1回として複数チームによる1つのプロダクト開発について語るイベントを8月4日に開催
2023/07/21
リクルート、プロダクトデザイン室について深堀りする「よもやまプロデザ!BYリクルートvol.2」を8月8日に開催
2023/07/20
書籍『LOVED』の翻訳者や現役プロダクトマーケティングマネージャーが登壇するオンラインイベントが8月1日に開催
2023/07/19
PM Careerとマネーフォワード、プロダクトマネージャー組織の運営実態や成長期の課題を紐解くYouTubeライブ配信を7月31日に実施
レッドジャーニー、仮説検証における「ユーザーファーストの落とし穴」について解説するイベントを7月21日に開催
2023/07/14
1259件中601~620件を表示
Job Board
新規会員登録無料のご案内
メールバックナンバー